297 ビュー
アメリカンサイズ

ボクのQSLは標準サイズじゃないアメリカンサイズを使っていることもあって、ハムログのQSL定義では印刷できないように思う。
14年前までつかってた定義が残っていなかった。探したけど
定義を作り直さなきゃいけないのは面倒くさいですが、しょうがない。
18MHzの運用なので交信相手もそれほどに多くはないと思われるので
急ぐ必要もないだろう思うてて、
CQを出したら呼ばれてしまった。
で、指先の動きがNGで思うようにパドルを操作できず、相手局に迷惑をかけてしまったかもしれない。
JARLへの加入もまだなのにQSLを請求されてしまった。 しょうがないので、qsl@jk7esy.comを送って、そちらに請求してもらうようには仕向けたけど(^_^;
A4マニアックスさんで手数料がかかるけど、アメリカンサイズのQSLをつくってくれるみたいなんで頼んでみようか考えてる。必ずしも1000枚単位じゃなきゃいけなくはないらしい、200枚300枚でも可能らしいよ。
JARLへの加入は入会費と年会費で8200円だとか。入会費は別として8200円の会費の価値はあるのかしら?月に何枚のQSLを発行したとすれば元を取れるのか?気になるところではござる。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません