1,045 ビュー
秋田県大館市のコミュニティ放送局に予備免許
とても残念なことに、我が大館市にもついにコミュニティラジオが開局するそうです・・・
って、東北総通が記者発表しました。
開局は今年の11月だそうですが、ラジオ局名にハチ公とかきりたんぽとかダサいネーミングをつけないよう祈るばかりです。 2021年1月中旬に開局する記事→2020年11月21日 ラジオおおだては1月中旬開局
- 秋田県内で7事業者目のコミュニティ放送局 -
https://www.soumu.go.jp/soutsu/tohoku/hodo/r020611a1001.html
東北総合通信局(局長:田尻 信行)は、大館放送株式会社発起人代表 小山 明子から免許申請のあったコミュニティ放送局に対し、本日付けで予備免許を付与しました。
この放送局は、秋田県大館市内の送信所から電波を発射し、大館市の一部を放送対象地域とするもので、運用開始は令和2年11月を予定しています。
予備免許の概要
申 請 者
大館放送株式会社(設立準備中)
発起人代表 小山 明子
秋田県大館市釈迦内字二ッ森140-1
呼出符号及び呼出名称
JOZZ2BS-FM おおだてエフエム
電波の型式、周波数及び空中線電力
F8E 81.4MHz 20W (実効輻射電力 8W)
設置場所
演奏所 秋田県大館市
送信所 秋田県大館市
運用開始予定
令和2年11月
放送区域内世帯数
大館市の一部区域 約13,340世帯 (カバー率 47.2%)
※カバー率は、放送区域内世帯数/対象自治体世帯数で計算
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません