611 ビュー
2020年3月8日 JH7IOT/7の受信

JCC0413と叩いていた。0413とはどこなんだろう? 秋田県内であることは確かだけど、もう20年も短波で遊んでいないからわからない。
APRSでググってみたら北秋田市だった。
森吉山の山頂から出ているようだが、SOTAって何だろう?
わからないことばっかりだな。
アマチュア無線に関して言えば、浦島太郎になってる感じ(笑´∀`)
JH7IOT・・・過去に交信した記憶がうっすらとしかないのと、ログはもう廃棄して持っていないからわからないのと・・・。電信しかやっていないのであれば、もしかすれば交信してるかもしれない。
RIGを用意できたら、また無線ごっこしてみようかなという気力はまだ数パーセント残っている感じもする草
40万局割ったアマチュア無線。どこかのバカが「まだまだ元気です」なんて書いていたけど
【受信データ】
周波数 7030kHz
受信日 2020年3月8日
受信時間 15:10 to 15:13 JST
SINPO評価 353
LANGUAGE Morse code
空中線 ALA-1530S+
受信機 RSP1A
受信地 秋田県大館市東台
【受信の内容】
CQ DE JH7IOT/7 SOTA JA/AT002 K JN1MSO GA 57N BK
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません