2020年8月21日 RADIO TAIWAN INT.の受信

台湾国際ラジオがドイツ向けに台湾北部の淡水送信所から直接電波を送るスケジュール。
今朝は11600kHzと7250kHzをチューニングさせてもらいました。
11600kHzも7250kHzも電波強度に変わりはなく同じ位の値でしたが、7250kHzはノイズが少なくて、了解度が良かったです。
8月15日にも同じ時間帯に両方の放送を受信させてもらいましたが、ことの時は17時台の11600kHzが全然聞こえなくてNGだったのですが、今日は11600kHzでの放送を受信することができて良かったと思いました。
kiwiSDRでもドイツ国内での受信状況を確かめましたが、両方ともに電波が届いているようでした。
この放送に対する受信報告は
deutsch@rti.org.tw あるいは
Radio Taiwan International, German Service, P.O.Box 123-199, Taipei 11199, TAIWAN宛です。
送信ターゲットと逆の日本での受信ですが、前回もQSLカードを発行してもらえましたので、もしかすれば今回も発行してくれるかもわかりません。
この後のスケジュールは、明日22日と明後日23日に行われます。
受信データ
周波数 11600kHz (Tamsui District, TWN)
受信日 2020年8月21日
受信時間 17:02⇒17:55 UTC
SINPO評価 151
LANGUAGE GERMAN
空中線 MLA-30
受信機 RSP1A
REC
受信データ
周波数 7250kHz (Tamsui District, TWN)
受信日 2020年8月21日
受信時間 18:00⇒18:45 UTC
SINPO評価 252
LANGUAGE GERMAN
空中線 MLA-30
受信機 RSP1A
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません